よくあるご質問
Q,行政書士って?
A,行政書士は、行政書士法に基づく国家資格者で、他人の依頼を受け報酬を得て、役所に提出する許認可等の申請書類の作成並びに提出手続代理、遺言書等の権利義務、事実証明及び契約書の作成等を行います。
企業や自営業の方には行政とのパイプ役となり、一般の方にとっては敷居の高い他の法律職よりも身近で気軽に法律相談をすることができる「街の法律家」として皆様のビジネスや生活をサポートしております。
Q,面談をするには事務所まで行かなければんりませんか?
A, お客様のご要望により、こちらからお客様のご希望の場所までお伺いすることが可能です。また、姫路市内またはその近隣地域(要相談)であれば出張料などはいただいておりませんのでご安心ください。
Q,メールや電話でのお問い合わせで料金が発生するのですか?
A, 簡単なお問い合わせには費用はかかりません。
・取扱業務確認等へのご回答
・相談先がわからない場合の情報提供など
・その他、具体的な内容を伴わないご相談
また、具体的な相談であっても初回相談は無料とさせていただいておりますので、お気軽にご相談いただければと思います。
Q,無料で手続きのやり方だけを教えてほしい
A,このようなお問い合わせはお受けできません。またメールの場合でしたら返信もいたしませんのご了承ください。
我々のような士業に従事している者は、知識が売り物であるため無料でお教えすることはできません。また法的な手続きに関する手順や方法は役所や市販の書籍である程度は習得できますし、インターネットでもお調べすることができますのでそちらをお勧めいたします。
Q,個人情報の取り扱いについて
A,行政書士には守秘義務があり、個人情報を取り扱うにあたり個人情報に関する関係法令および行政書士法に規定された守秘義務を遵守いたします。
お客様からご依頼頂いた目的以外に個人情報を使用することはありません。
ご本人の同意がない限り、業務を提携する第三者に個人情報を提供することもございません。
業務案内
業務時間 9:00~18:30
休日 土日祝日
時間外・休日でも事前にご予約を
いただければご相談OKです。
対応地域
姫路市、神崎郡、神戸市、尼崎市、
西宮市、明石市、加古川市、宝塚市、
伊丹市、川西市、芦屋市、高砂市、
たつの市、赤穂市、豊岡市、相生市、
太子町、加西市、小野市、三木市、
西脇市、猪名川町、三田市、稲美町、
播磨町、宍粟市、加東市、篠山市、
上郡町、佐用町 、他・・・
(内容証明郵便に関わる業務は、
全国対応可能です。
お気軽にお問い合わせください。)
行政書士櫻井法務事務所
行政書士 櫻井祐輔
日本行政書士連合会
兵庫県行政書士会会員
登録番号 第11300911号